Montessori Cooking®とは

Montessori Cookingは モンテッソーリ教育に基づき行う他にはない料理教室です。


モンテッソーリ教育は日常の延長です。
なので、モンテッソーリを取り入れるのに料理は欠かせません。
クッキングは勉学にもつながります。

五感を全て使い子どもの自分でやってみたいを叶える子ども主体の料理教室

1歳を目安にはじめられるお料理教室は、全国探してもなかなかありません。

子ども主体のメニューをもとに、子どもの生きる力を伸ばします。

Montessori Cookingの良さ

五感で感覚を磨くと感性が育ち、

その感性を発展させ、知性が芽生え、

その先に、理性が育つ

これをMontessori Cookingではすべて満たせます。

Montessori Cookingは自分の食べる物を作って終わりではなく、
誰かと一緒に食べる、誰かのために提供してこそ完成です。

モンテッソーリの教具のお仕事は黙々と1人でするお仕事が多いですが、
黙々と集中してクッキング【お仕事】をしたあとには
必ず「誰かのため」がついてきます。
自分以外の人の為と言うモンテッソーリ教育の平和の心、
心育てを大切にしています。

料理が完成したら終わりではなく、家族の反応があってこそ完成。
  「ありがとう」
と言ってもらえる喜びをダイレクトに感じられるのがMontessori Cookingです。

小さい頃からのこのサイクルを経験することにより、
自己肯定感自己効力感自己有用感がバランスよく育てられます。

※自己肯定感とは、自分の存在(意義・意味)を信じる感情。ありのままの自分を認める感情。
※自己効力感とは、ある達成をするために必要な行動方針を計画して、実行する能力を信じられる感情。
※自己有用感とは、他者との関係で、自分の存在が誰かの役に立っている、貢献していると認識出来る時に起きる感情。

気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ お気軽にお問い合わせください

※同業者によるリサーチ目的による申し込み・問い合わせは固くお断りいたします。

MENU
PAGE TOP